【ハワイおみやげ】ハワイに行ったらおみやげはコレ!私のおすすめ3選

ハワイ
スポンサーリンク

2023年5月 ハワイに行ってきました

旅行におみやげはつきもの
自分へのおみやげもさることながら、家族や会社のばらまきみやげなども必要ですよね

しかし、せっかく楽しみに来たハワイで、お土産探しに奔走するなんてナンセンス!
サクッと買い物は終わらせて、ハワイ時間をエンジョイしませんか?

私の選ぶ定番おみやげや、5月の渡ハで見つけたこれぞ!というお土産をご紹介します!

おみやげ選びのコツ

おみやげってムズイ!
お渡しする人によっても食べ物がいいのか、または記念に残るものがいいのか…
なんて考え始めちゃったら眠れなくなりますよね(大げさ!)
そして特に職場へのおみやげだと「どこまで配ればいいのか…」なんて想いを巡らせたり

はっきり言っておみやげって気を使います!
それを少しでも解消するために、私が好きなもの、ウケがよかったものなどをご紹介します
お役に立てれば幸いです

事前にリストアップ(数の把握)

大人になると「おみやげは適当に買っておいて、あとから何を渡すか決めればいいよね」と思いがちですが、最近の円安では予算が増幅しがちです

旅行に行く前に誰におみやげを買う必要があるのか?ということをはっきりさせておきましょう

予算を決めておく

「誰に」が決まったら予算も決めておきましょう

  • 友達には¥500前後($3前後)
  • 家族には¥2000ぐらい($12~15)とみんなで食べるお菓子とか?
  • 会社の部署のばらまくのは…マカダミアチョコ1粒ずつでいいかな?

みたいな感じで考えるといいと思います

“消えもの”がちょうどいい

自分がおみやげをもらってうれしいものは?

たぶん、趣味の合わない置物や現地の珍しい食べ物をもらっても正直嬉しくないはず(ごめんなさい)

せっかく思いを馳せたり、お金を使って用意するおみやげなんだから、相手の方には喜んでもらいたい!
そうであれば誰からも喜ばれるものがいいと思うのですが、こればかりは年代や嗜好によっても違いますね

  • みんな大好きチョコレート
  • 甘いものが苦手方へはコーヒー
  • お子様がいるお宅にはパンケーキミックス
  • 小さなお子さんにはアメコミのキャラクターグッズ
  • 実用的なジップロック

こんな感じで「あっても困らないもの」がいいんじゃないかな~と私は思っています

かさばらないもの/軽いもの/壊れにくいもの

海外旅行は荷物が多くなりがちなので、大きなものはジャマになるし、
エコノミークラスで往復する場合には1個のスーツケースは23kg以下でなければなりません
また、スーツケースに荷物をぎゅうぎゅうに詰めたり、荷物を雑に扱われて化粧箱がつぶれてしまった!!なんてことにもなりかねません

  • かさばらない
  • 軽い
  • 壊れにくい

これは重要な要素です

あ、スーツケースの重さの話ですけど、空港には秤があるのですが、荷造りしている時に重さ知りたくないですか?

ちなみに私、いつもハンディタイプの秤を持って行くんです

【楽天市場】デジタルスケール 携帯 電子秤 はかり 最大50kg 旅行 吊り下げ式 軽量 コンパクト 計り ny024:通販の暁
デジタルスケール。デジタルスケール 携帯 電子秤 はかり 最大50kg 旅行 吊り下げ式 軽量 コンパクト 計り ny024

これ、いいですよ!

おみやげはいつ買うの?

「あ~、おみやげ買わなきゃ!」と思いながら遊ぶのってストレスではないですか?
だから私はおみやげタイムを設けて、まとめて購入してしまいます

着いた日

日本からハワイに向かうと到着は現地時間の朝になります
便によっても違うけど、朝7時頃から10時頃でしょうか

そこからのスケジュールとしてはこんな感じ

ホテルについて荷物を預ける
→部屋に入れないから出かける
→チェックインの時間に戻る
→部屋でひと息ついてしまう(ちょっとベッドに寝っ転がっちゃったり)

行ったり来たり、ボケーっとしたり
なんか無駄だと思いませんか?

私は初日は「思いっきり買い物DAY」を設定し、おみやげや自分が買いたいと思っていたものを、まとめてこなしてしまいます

買うかどうか迷うものも見てまわり、値段のチェックや試着やほかのお店との比較などに費やします

帰る日の前

初日でリサーチを完了させて、2日目以降はお買い物を忘れてエンジョイ!

そして最終日の夕方ぐらいにまとめてお買い物する時間を設けます

  • 買うかどうか悩んでいたものをもう一度見に行く
  • チョコレートを買う

なんでチョコレートを最後に買うかというと、以前早いうちにさっさと購入してホテルの部屋に置いていたら全部溶けてしまったんです(涙)
ハワイって暑かったんだと改めて思い知らされましたよ、トホホ
それ以来、チョコは最後!と心に決めて、最終日の夕食後、ホテルに戻る時に買いに行きます

あ、チョコのかかっているクッキーにも注意を払ってくださいね

おみやげはどこで買うの?

では、どこでお土産を買ったらいいのか、という問題ですが、

  • なるべく費用を抑えるなら?
  • 人とはちょっと違うおみやげを買うなら?

などテーマに沿ったお店を紹介したいと思います

ABCストアで売っているものはだいたいスーパーにある

ワイキキを歩いていれば、どこにでもABCストアはあります
何でもあるし、やたらとハワイっぽくて、おみやげ選ぶのにちょうどいい!なんて思っちゃいますが、ABCストアはコンビニですからね

日本でも同じお菓子を買ってもコンビニはスーパーやドラッグストアよりもちょっとお高めですよね

ハワイでも同じなので、たくさん買うならスーパーやドラッグストアに行くのをおススメします

ワイキキ

ワイキキならLongs Drug(ロングスドラッグ)が便利です

会員登録するとお得な値段でお買い物ができるのでいいですよ

アラモアナ

アラモアナS.C.にもロングスドラッグがあります

ポキの記事でも紹介したFOODLAND ALAMOA(フードランドランド)はオリジナル商品もあって、しかもお値段もリーズナブルでおススメです

アラモアナ周辺

ドン・キホーテ

日本でもおなじみドン・キホーテなら安心してお買い物できますよね

ウォルマート・ホノルル店

以前、日本の西友はウォルマートの傘下にあったので見覚えのあるロゴだとは思います
私の印象だとハワイの中でもかなり安くて、しかもこのワイキキ店は広々していて何でも売っている印象です
コンドミニアムで自炊する時にもよく利用しています

ホールフーズ

おしゃれで有名なオーガニックスーパーのWhole Foods Market(ホールフーズマーケット)

おしゃれだけでなく、いいな!と思う商品がたくさんあるんです

レストランやカフェでもアンテナを張れ!

レストランやカフェなどの飲食店、雑貨屋さんなどのショップなど、いろんなお店のオリジナル商品がとってもかわいいんです

おしゃれなTシャツがよく合って、私は大好きななのでよく購入したりします

今回はコハララムに行ったとき、ボトルを購入することにしました
今はジムに行くときにお水を入れていきます

$35でした

MiiR 20oz Wide Mouth Bottle — Kō Hana Rum
Our Wide Mouth collection covers every level of thirst and is perfect for that on-the-go lifestyle. Thoughtful design features make it easy to stash ice, carry,...

わたしの定番お土産3選

ハワイに行くたびに「仕入れか?」と思うくらい、毎回しかも大量に購入するものを紹介したいと思います

ホールフーズのリップ

これは何も考えずに毎回購入するリップです
女子ウケ抜群!必需品なのでみんな喜ぶ逸品です

価格は$2.49(しかもこの時はセールで$1.84でした)
ありがたいことに10年ぐらい前からほとんど値上げされていないんです

使い心地もよく、お気に入りのリップです

写真を撮り忘れてしまったので、楽天で見つけたものを置いておきます


ホノルルクッキー

みんな大好きホノルルクッキー
最近では日本のコストコでも売っていることがありますが、やっぱり現地で買いたいですよね

個包装のクッキーは会社で配るのにもってこいですね

でも私は小さいサイズのチョコチップのクッキーが大好きです
$7.95でした(以前は$5ちょっとだったと記憶していましたが、値上がりしていました)

歯磨き粉

歯磨き粉の中でもホワイトニング歯磨き粉
今回は2種類買いました

Crest 3D WHITE
カラカウア通りのLongs Drugで$4.99でした

Colgate OPTIC WHITE
こちらもLongs Drugで購入 $6.99でした

これを日本で手に入れようとすると、結構なお値段なんです



めちゃ高価じゃないですか!!

ちょっとびっくりしましたが、現地であれば¥1000以下で購入できますよ
私は特に仲の良いお友達へのお土産にしました

今回わたしが購入したおみやげ3選

今回見つけたいいもを3つご紹介します

THE NORTH FACE EWC TOTE Sサイズ エコバッグ

日本以上にエコバッグ文化なハワイではどんなお店にもエコバッグが用意されているのだけど、みんなおしゃれ
その中でもノースフェイスのエコバッグはシンプルで大きくて、しかも$6なんです!!
自分の分しか買わなかったことを大後悔したひと品です


うわ!日本で買おうと思うと高いんだ…( ノД`)シクシク…

ホールフーズ パウチ型のはちみつ

Hawaiian Honey – Rainbow Blossom – EZ Pouch – 8oz.

Hawaiian Honey - Rainbow Blossom - EZ Pouch - 8oz.
Get organic, all-natural rainbow blossom Hawaiian honey in a convenient 8oz. EZ honey pouch for your next hiking trip or a day at the beach.

ハワイのお土産でくまさんの形のはちみつをよく見かけませんか?
かわいいし、お手頃価格だし、お土産にピッタリなんだけど
かさばるし、スーツケースに入れて破損しないか心配だしで買うのを躊躇しちゃうんだけど、
これはパウチなので持って帰るのにめっちゃ便利でした

そしてですね、何が良いってスプーンを使わずにはちみつを出せるんですよ!
使いたい分だけちょっと出して使えるんです
最高!
はちみつのパッケージは全部これにすればいいのにって思うくらい便利!!

ライオンコーヒー

おなじみのライオンコーヒーです
日本でもコストコやカルディで買うことができますが、ハワイから運ばれてきたものだったら嬉しいですよね!
豆でも粉でもお好みで選ぶことができますよ
もちろん、Longs Drugでは他よりもお安く買うことができますよ
今回は$10.19のところ、会員価格で$7.99でした

私はドリップタイプのものを購入し、ばらまき土産に利用しています


最後に

いかがでしたでしょうか?参考になりましたか?

実はここに載せきれなかったものもたくさんあるのですが、万人受けしそうなものを選んだつもりです

お土産も大事ですが、ハワイを楽しむことのほうがもっと大切です

うまく時間を使って、ハワイ滞在を思いっきり楽しんでくださいね~!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました