【沖縄グルメ】古宇利島でピクニック!リッツニックと古宇利島をエンジョイ!!

沖縄
スポンサーリンク

2022年ゴールデンウィークの沖縄旅行
どんなものを食べたのかグルメ記録をご紹介しています

ザ・リッツ・カールトン沖縄にお宿泊者限定のアクティビティとして用意されているプログラムのひとつに「リッツニック」があります

今回、満を持して体験してきました!

ドライブがてら古宇利島へ向かい、ビーチでピクニック!
注文の仕方やバスケットの中身から、雨予報の日に決行したピクニックの顛末をご紹介

ご覧あれ!!

リッツニックとは

ザ・リッツ・カールトン沖縄に宿泊すると、たくさんのアクティビティを利用することができます

ホームページに記載されているので、ぜひ確認してみてください

その中に「リッツニック」というアクティビティがあることを発見しました

Okinawa Golf Course Hotel | The Ritz-Carlton, Okinawa
The Ritz-Carlton, Okinawa offers a convenient hotel location near US Marine Base camps Hansen and Foster, Okinawa golf course, and the city’s nine World Heritag...

もう、なんてかわいいビジュアルなんでしょう!!

これは体験しなければ!と、スケジュールに組み込むことになりました

注文方法と受け渡し方法

早速注文しようと何日も前にホテルに電話したところ、「受取りの3時間前までに注文していただければ準備できますので、当日のお天気を確認してからのほうがいいですよ」と親切に案内してくださいました

なるほど!
そういうことであれば、ということで宿泊の前日に注文することとなりました

注文方法

注文は電話かメールでの注文です

電話:0980-43-5555(代表)
メール:rc.okarz.guest.services@ritzcarlton.com


チェックイン後はレセプションにお願いすれば大丈夫です

受け取り方法

私たちはチェックイン前に受取ることにしたので、ロビーにてクロークの方から受け取りました
滞在中であればお部屋まで運んでもらえます

古宇利島のビーチでピクニック

お天気には逆らえないので…

本来であれば1泊目に宿泊したシェラトンを12:00のチェックアウトまで満喫し、リッツには15:00に到着する予定だったのですが…

当日の天気予報が午後から雨ということで、急遽予定を変更し、朝8:00ギリギリに電話を入れて予約完了!リッツニックでピクニックを敢行することになりました

受取時間は11:00~17:30です

リッツニック 受け取り

私たちはランチとしていただくことにしたので、11:00に受け取ることにしました
チェックイン前でも宿泊当日であれば利用することができます

10:30頃到着し、受け取りまでの時間でホテル内を探検しながら待ちました

無事11:00に受け取り、古宇利島に向けて出発!

バスケットと共にタータンチェックの大きなシートも貸していただけます
ふたりでは持て余すほど大きなシートでした

リッツニック セットの中身はどうなっているでしょうか?

カバーを外したら台になっていました
これがテーブルになるんですね

パッカーン!!

いろいろ入っています

  • グラス(プラスチックです)
  • ワインオープナー
  • チーズナイフ
  • カッティングボード
  • カトラリー

そしてオレンジジュースとお重です

おしゃれなオレンジジュース♡

そしてそして、お重にはたくさんのお料理が入っています

上の段には

  • BLTサンド
  • サラダ
  • フルーツ
  • ポテトチップス

下の段には

  • スパニッシュオムレツ
  • メンチカツ的なもの
  • 生春巻き
  • 舞茸のガーリックソテー
  • カポナータ
  • ブロッコリーのソテー
  • 生ハム
  • ナッツ入りのパウンドケーキ
  • チョコブラウニー

たくさん♡

このメニューだとシャンパンやワインが欲しくなりますねぇ
バゲットやチーズを調達するといいかもしれません

それぞれのポーションが小さそうな気がしますが、かなりしっかりした量が入っていました

どれもとてもいいお味で、感動しながらいただきました!

古宇利島ってこんなところです

古宇利大橋の写真を撮るには

古宇利大橋を渡っています

うまく写真が取れませんでした(ほぼ道路!)

よくある古宇利大橋の写真を撮りたい方は、ぜひ準備万端で向かってください

車を走らせながら写真を撮るのは準備をしていないと大変難しいです
べストポジションは一瞬で通り過ぎてしまいますよ(涙)

落ち着いて写真を撮りたい場合は「古宇利大橋南詰展望所」に立ち寄ることをお勧めします

屋我地島側から写真を撮ると、↓のような写真が取れます

写真はWikipediaからお借りしました

屋我地島から橋に向かっては下っていて、橋の中心が高くなっているので、橋に差し掛かってから写真を撮ろうとすると、私たちのように道路しか見えない写真に仕上がります(笑)

橋と海のコラボ写真が撮りたい場合は橋に入る前にシャッターを切りましょう

もちろん!運転している方はだめですよ!!
助手席の方、責任重大ですがしっかり写真に収めてくださいね

古宇利島のビーチ

ピクニックをする場所を探しながら島を一周してみました
車ならほんの5分で周れる小さな島です

ハートロックのあるティーヌ浜に行きたかったのですが、どこから入っていいのかわからず、結局は古宇利ビーチに行くことにしました

海の天気との攻防戦 いつ雨が降るの???

当日の天気予報、午後3時から雨とのこと
まさに運を天に任せて食事を始めましたが、風がビュービュー吹いてタオルやペーパーナプキンが飛んでいくのを阻止したり、食べ物に砂が入らないようにするのが大変でした(笑)

本来であればのんびりゆったり、景色を堪能しながら食事を楽しみたいところでしたが、「雨が降る前に食べちゃおう!」と、少々焦り気味に食事を終わらせました

すると途端にパラパラと降り始めるじゃないですか!!
慌ててシートを畳み、車の中へ避難です

その雨はすぐに上がったので、L LOTAの屋上でお茶をしてからいざ帰ろうと車に乗り込んだ途端、バケツをひっくり返したような雨!!

食べてる時も、お茶してる時も雨が降らないなんて、私たちの日ごろの行いのおかげかしら♪

私たちの運に感謝しかありません

お茶をしていたL LOTA、ロケーションが素晴らしいおしゃれなレストランです

改めて別記事でご紹介したいと思っています

2022年春、軽石問題

2021年夏に発生した小笠原諸島・福徳岡ノ場の海底火山噴火により軽石が沖縄周辺に押し寄せていて、一時は漁業に影響が出たり、ビーチにも押し寄せてきました

私が訪れた時も軽石が少し残っていましたが、海を覗いて確認できる感じではありませんでした

自然相手になると、人間って非力なんだなと改めて痛感します

ただ、海で遊ぶ分には影響がないと思われます

アクティビティ情報

リッツニック

ザ・リッツ・カールトン沖縄 宿泊者限定のアクティビティ

料金:4600円(税・サービス料込み)

受取可能時間:11:00~17:30

注文は電話またはメールで
電話:0980-43-5555(代表)
メール:rc.okarz.guest.services@ritzcarlton.com

【注意点】

  • 2名様分からの受付
  • お届け希望時間から3時間前までに予約
  • 宿泊日であればチェックイン前でも受取可能
  • ブランケットマットも貸し出していただけます

Okinawa Golf Course Hotel | The Ritz-Carlton, Okinawa
The Ritz-Carlton, Okinawa offers a convenient hotel location near US Marine Base camps Hansen and Foster, Okinawa golf course, and the city’s nine World Heritag...
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました